仙人草の咲く庭で

犬と一緒に散策する里山スケッチ。自然界のさまざまな存在や、見えない世界へと誘われる心のスケッチ、モノローグ

里山 散歩道

新月の日の沢ガニ 〜最近の自然界〜

空き缶の中の沢ガニ 山に戻った沢ガニ 暖かくなってきたせいか、最近の自然界は賑やかだ。 5月1日の新月の日のこと。 なんと不思議なことにキッチンの床に置いていた トマトの空き缶の中に沢ガニが入っていた。 沢ガニがキッチンまで辿り着いたことはとり…

切り株

森の番人・最後の勇姿 私が「森の番人」と呼んでいた、家の裏から山へと続く農道の脇に鎮座ましましていた 切り株が最近の長雨のせいでか、、、ついに崩れ落ちた。 思えばこの切り株は、私たちがここに越して来た25年前には、すでに切り株だった。切られて…

星のような花

むべの花 散歩道沿いに咲く星のような形をした花たち。ここに挙げた植物も、5月を彩ってくれた花たち。 そのひとつがむべの花。むべはあけびの仲間で、あけびの実が綺麗に2つに割れるのと違って、果実が裂果しないもの。家の裏手の林の上の方に、紫色の実…

トカゲとカメとアオサギと+

アオサギ またまた時間を逆戻りして、3月下旬から5月初めにかけて、私が目撃した自然界の出来事。出会った面々のことを書いてみようと思う。3月中旬頃から暖かくなったり、急に寒くなったりを繰り返しながら、それでも3月下旬には桜も散り始めて、春が一足飛…

春たけなわ! その3

スミレ レンゲ ハコベ オオジシバリ 春たけなわと言うには、あまりに地味すぎるかも知れない、 おなじみ春の野の草花。 暖かくなると、道のあちらこちらに黄色やピンクや青や紫色の 花が草の緑の中に点在していたり、固まって群れて咲いていたりして、 それ…

春たけなわ! その2

アオキの花 セイヨウニワトコの花 梅の木影と苔緑 虫のアート 散歩道で発見する色々な木に咲く小さい花や、目を喜ばせてくれるモノたち。 写真は少しボケていたり、クウォリティーはもうひとつですが、 アオキの花ってあまり見たことないか、咲いていても気…

春たけなわ!その1

ブログの更新が全く進んでいませんが、本日4月9日の時点で 春たけなわと言っていいでしょうか? (と言いながら、今日は寒の戻りらしく、冬のように寒いです) それはさておき・・・(~_~;) 今年は何倍速かで春がやって来て、長年の習慣でパターン化した 季節…

春の訪れ

1ヶ月以上前に書いた記事の投稿で恐縮ですが^^; 春の訪れといっても、今年はいつ訪れたのかはっきりしないけれども・・・。 春の中に冬があって、冬の中に春がある季節の変わり目に特徴的な ゆらぎの天気は面白い。この間はそんな特有の天気が1日の中にギュ…

春始動!

ルリビタキ 先週の真ん中あたりは最低気温も0度を割って、雪が降り 最高気温も6度前後と寒さに震え上がる日が数日続いたが、 週末から今日(2/22現在)までは晴れて暖かな日が続いている。 土曜日のお昼頃、遅めの犬の散歩に裏山に行った時に、 冬の間い…

雪の日の散歩♪

林の中を歩く 葉っぱに雪 ジュリコのおやつ 影絵 2021年 オランダ正月元旦。 おめでとうございます。 なぜわざわざオランダ正月と言っているのかといえば、 それはグレゴリオ暦(太陽暦)の新年だからという、 自分の中ではただし書きが入る項目だからで…

早咲きの梅 その1 早咲きの梅 その2 これは12月27日。 暖かな晴れた日の朝。 しばらく厳しい寒さが続いて、そしてまた暖かな日が戻ってきて、 数日後に咲き出した梅の花。 その前から蕾が膨らんできているなあと、何となくは 気づいていたが、まさか年…

2020年 スケッチ7 射手座の青い空

山茶花(サザンカ) 日だまりに咲くスミレ 天使の梯子・ススキ 射手座の青い空 家の庭に咲く山茶花(さざんか) 字面がいかにも風流な、皆さんお馴染みのサザンカだが、 バラ科だけあって、重なった花びらが華麗とまではいかないにしても、 そこはかとない華…

2020年 スケッチ6 黄葉、紅葉!

イノコヅチ 切り株 切り株 2 黄葉したドングリの木 紅葉したドングリの木 最初の写真のイノコヅチ(猪子槌)は家の庭に生えていたもの。 雑草と十把一絡げに呼ばれる野草のひとつで、 しかも秋になって草むらにこのイノコヅチが生えていたら、 必ずズボンな…

2020年 スケッチ5 色々な果実

野葡萄 むかご 名前? サルトリイバラ サルトリイバラの蔓 サルトリイバラ(山帰来) 初冬のまだ暖かい小春日和と呼ばれる頃。 ほとんど毎日のように歩く散歩道に色とりどりの木の実がこぼれる。 なかでも特に目を引くのは、野葡萄の空色から淡い群青色、 淡…

この頃

5月も足早に過ぎて、あっという間に 6月に入ってしまったという気がするけれど、 自然界は5月には5月の季節の恵みをふんだんに届けてくれた。 初夏の透き通るような青空、 暑くもなく寒くもなく丁度いい加減の、気持ちのいいそよ風。 点描画のように入り…

フクロウ

最近、1週間くらいの短い期間に2回もフクロウにお目にかかることができた。 三重の里山に住み始めて20年余り、夜に少し離れたところでフクロウらしき 鳥が飛んだのを見かけたり、鳴き声を聞いたりしたことはあったが、 確実に目撃したことはなかったので、…

2020.2.20 自然界の洗礼、再び

外に出てみると、家の中にいたときに想像していたよりも案外空気が柔らかい。 いつもの犬の散歩に裏山へ。 いつものお決まり通り、坂道を上り森の入り口で山の神さま、 森のスピリットさん、自然界の皆々様にご挨拶。 山の神さまと呼ぼうが森のスピリットさ…

冬の虹

私が裏山で蛙の声を聞いたのと時を同じくして、 8日9日と虹を見た。 8日の日は雨・風(特に風)が強くて、本格的冬の到来かと思われたが、 時々青空をバックに雨が降って、完全なアーチを描いた虹を見ることができた。 超ラッキー! 9日の日も完全ではな…

ルリビタキを見かけたのとほぼ同じ頃(1月8日) 今度は溜池から坂をずっと下った、田んぼだった湿地で 蛙の鳴き声を聞いた。 甲高い声で鳴き交わしている。 しかもかなり広範囲で、田んぼ3枚分くらいのあたり一帯で。 しかも雨風吹き荒れる、冬本番みたい…

ルリビタキ

1月2日にこの冬初の青いルリビタキを 溜池のところの繁みで発見した。 いつも決まってその場所で見かけるが、毎年12月の上旬に 見かけるので、今年は1ヶ月遅れだ。 (私が見かけた時期がたまたまそうだったという可能性はある) いつもと言っても、ルリ…

冬の蝶々

ムラサキシジミ (toraemonさんのフリー画像より) 11月に入ってもモンシロチョウやモンキチョウ、それに時々ヒメアカタテハが飛んでいるのを見かけることがあった。特にモンキチョウは衰え知らずで、毎日当たり前のようにあちこちを飛び回っていた。 さすが…

キツネ

10月9日(水) 黄昏時、家の庭の前の農道に散歩がてらに歩いて行くと、 庭からキツネが飛び出してきて、慌てて走り去って行った。 (逃げなくていいのに。友達になろうよ〜!いきなりは無理かあ?) 先日のイノシシは怖かったけど、それに比べてキツネは …

イノシシ

10月7日 朝の散歩 いつもの散歩道。 溜池のあるところで右に折れ、坂を下って行く。 すでに亡くなって5、6年は経つだろうか? 私が勝手に田んぼのおばちゃんと呼んでいたお婆さんの田んぼの3つ目、 高い土手に沿った農道に差しかかった時、 農道の向こ…

6月のジュリコ

マムシのメディスン 少し前に遡って、6月半ばを過ぎたある朝のこと・・・ 我が家の愛犬ジュリコの首が急に太くなっていた。 急に首だけ太る訳はないので、まずマムシではないかと疑ったが、 夜中に散歩に連れて行った娘は、一度キャインと鳴いたことはあっ…

モンキアゲハとキイトトンボ

6月8日 最近いちばん気にかけている蝶々がモンキアゲハ。 漢字で書くと紋黄揚羽。ただ私の見るところ 紋の色はほとんど白で、白い紋付の礼装の貴婦人といった様子。 このモンキアゲハもここで初めて見た生き物のひとつで、 気品のある優雅な佇まいが、私に…

静かな瞬間(とき)

5月10日 今日は暖かで風もほとんど無く穏やかな5月らしい1日だった。 こんな日がずっと続けば幸福と感じる人も増えるんじゃないかと 思えるような、のどかな日。 この頃の散歩道では、小さい蝶々やシオカラトンボ、クマンバチなどの 少し大きめのハチを…

風さわぐ

5月7日 今日は冬のように冷たい風がザワザワと吹きつけ、そのせいか自然界も ざわついているような気がする。 坂道の曲がり目のところにある溜め池に差しかかった途端、いきなり 溜め池の向こうの林の中からトンビが1羽飛び出してきて、そのすぐ 後からト…

初物

4月30日 昨夜から雨が降り続いた。 今朝の散歩の時には、雨も心地いいと言える程度の 降りに収まっていた。 家のすぐ裏の道路で、デンデンムシ発見。 第一発見者は犬。 鼻先で何かを匂うような、ちょっかいをかけたそうな 素振りを一瞬見せたので、何気な…

春の野に咲く花

4月18日 散歩道に咲く春の花の写真を少しだけ。 とても目にする花すべてをカメラに収めて アップロードするなどと言う芸当&根気はないので、 全くアトランダムなピックアップ。 どの花も愛らしくて、それぞれに個性的。 みんな違って、みんないい 金子み…

小さな楽園

4月11日 鷹 一羽の鷹が東からの冷たい強い風に逆らうように、 南東方向へと飛んでいた。 激しい気流に逆らって、気流の上に舞い上がって 漂っているように見える時もあった。 下界を見下ろしながら、 風に乗ったり、逆らったり 鷹はダイナミックな風使い…