仙人草の咲く庭で

犬と一緒に散策する里山スケッチ。自然界のさまざまな存在や、見えない世界へと誘われる心のスケッチ、モノローグ

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フクロウ 3 〜メディスン・カードからのメッセージ

OWL キーワードはDeception(裏切り) フクロウは呪術師や魔女のメディスンとして知られ、様々な文化の中で、フクロウは知恵を象徴する鳥と言われている。何故ならフクロウは他の人々が見えないものを見る力を持っている、つまり知恵の本質を掴んでいるので、…

フクロウ 2

満月の夜にフクロウを見た2日後の夜、午後8時頃だったと思う。 暗くなってから、食料品の買い物に出かけたその帰り道、 (普段のルーティーンから少しだけ外れた行動をした時) 家から車で5分ぐらいの所に「にごり池」というトトロに出て来そうな 名前の…

満月に梟

2日前の満月の日の真夜中少し前の頃。 澄んだ夜気を通して、外からホーホーという声が 聞こえてきた。 最初は無意識で何となく聞こえていたという状態だった。 途中でハッと目覚めて、あの声はもしやフクロウ?!と気が付いた。 もう二声、三声聞いて確認を…

ハクビシン 2

これは逆境に立たされた輸入動物に限った話ではない。 鹿や、猪、熊など在来の野生動物にとっても同じだ。 元々、種々様々な植物が生い繁る実り豊かで美しい照葉樹林だったところを、 植林して杉だらけの山にしてしまったために、動物たちの食糧が極端に 減…

ハクビシン 1

ハクビシン 2022 4/9 頭隠して尻隠さずのハクビシン 先週末、水汲みに行った。 水汲みと言っても、私は特に何をするわけでもなく、杉林の間の 林道を散歩して、ゼンマイらしきものを摘んだりブラブラした後、 車に戻って、水汲みが終わるのを待っていた。 車…

いぶりがっこー秋田の伝統食 5

要するに、日々の食べ物がどこからやって来るのか、何がどうなっているのか 分からなくなってしまった現代人である私たちと比べたら、 その昔の人々は一揆を起こすような屈強さ、ガッツがあったのではないかと 想像したという訳です。 現代に生きる私たちは…

いぶりがっこー危機に瀕する秋田の伝統食 4

確かに農業の機械化が進んで、農作物の品種改良なども進んで、 肉体的にも随分楽になって、収穫高も増して豊かになっただろうし、 何より私たちもその恩恵に浴しています。間違いなく。 けれども、その分、田植えから収穫までに種々の機械類が(コンバインと…

いぶりがっこー危機に瀕する秋田の伝統食 3

去年の秋に初めていぶりがっこを見かけた時には、丸のまま1本で 売られているものもあったのに、最近スーパーで見かけるいぶりがっこは スライスしたものばかり。 スライスされたものしか売られていないのは、設備投資の条例か何かの 影響が現れているのか…

いぶりがっこー危機に瀕する秋田の伝統食 2

ネットで見た記事の内容がどんなものだったのか、かいつまんで言うと、 おおよそこんな感じでした。 最近(たぶん去年あたりのことだと思うのですが)、 浅漬けが原因で食中毒が起きました。 その件がきっかけになって、漬物の生産に携わるところは衛生管理…

植物のスピリット・メディスン 経過報告

昨夜、久しぶりにブログのサイドバーに先月ようやく貼ったばっかりの、 「植物のスピリット・メディスン」のリンクのところから、 amazonのページへ跳んでみたところ、驚いたことに形而上学・存在論の部門の 売れ筋ランキングで何と3位にランキングされてい…

いぶりがっこー秋田の伝統食 1

秋田県の伝統的なお漬物で、 知る人ぞ知るいぶりがっこ。 実は近所の(と言っても、車で15分ほど行った町の中心部にある) スーパーで、去年の秋頃見つけて、これがかの「いぶりがっこ」であったかと 知ったばかりの新参者です。 実は私の勘違いだったので…