仙人草の咲く庭で

犬と一緒に散策する里山スケッチ。自然界のさまざまな存在や、見えない世界へと誘われる心のスケッチ、モノローグ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サワガニ

5月28日 家の裏で今年初の沢ガニを発見! 20数年前、今の家に引っ越して来てから初めて出会ったものがいくつかある。(初めてというのは、動物園や水族館ではなく普通に生活している場所でという意味) そのほとんどは植物だけど、沢ガニや甲羅がまある…

満月のマジック

2、3年前の5月の満月の明けた朝のこと。 いつものように犬を連れて散歩に出ると、 山の中はほのかな甘い香りに満ちて、まるで粉雪でも降ったかのように 林道は淡いクリーム色に埋もれていた。 そんなことはこれまで20年余りの里山暮らしの中でも、 後に…

薄爪月(うすづめづき)

過去に書いたメモから。 2年前の5月の新月を少し過ぎた頃の、 思いがけず、2日目あたりの月を見た時のことを書いたものです。 薄爪月というのは私が勝手に付けた名前で、見た目そのまま薄く切られた爪のように見えるからです。 *2日目の月を二日月ふつか…

アナサジの月の暦 3

星の話 〜太陽と惑星、天体のDNAを共有する〜 その2 ☆ナーユ(月) Naa-yu アナサジ伝説中の月が支配する祖先の名はナーユ。彼女は古の長老で人々の精神的な母 ナーユが時期的に影響を及ぼす季節(月の名前) スーアーエーター 6月 Su-aa-ee-taa たくさん…

アナサジの月の暦 2

星の話 〜太陽と惑星、天体のDNAを共有する〜 その1 ☆ミーヤーニュ(金星) Mee-yaa-nu アナサジ伝説中の金星に与えられた祖先の名はミーヤーニュ。 彼女は人々に夢を与える美しい祖先 ミーヤーニュが磁気的に影響を及ぼす季節(月の名前) ニューラータ 4…

アナサジの月の暦 1

アナサジの月の暦を紹介します。 アナサジ族はアメリカ南西部に紀元前1200年頃から1100〜1200年頃まで定住していた先住民、古代プエブロ族で、諸説ありますが、ある時忽然と消えてしまったと言われています。 アナサジ族はおもにアリゾナ、ニュ…

ベオワラ

水への旅 3 カリフォルニアに住んでいた頃 山の中のコミュニティーに住む知り合いを訪ねた時のこと。 麓の町から歩いたとしたら、丸1日、8時間くらい ダートロード(舗装してない土の道)を車で登って たっぷり2時間はかかる。 知人は何もない山の中 気楽…

Orr Hot Spring

水への旅 2 遠い昔、カリフォルニアに住んでいた頃のこと。 その当時、一番上の娘がようやく1才半を過ぎたくらいで 私たちは家族というよりは家なき子、 旅人、放浪者・・・そんな言葉の方が似合っていた。 日本と違って、負担なくアパートやフラットを借…

Butterfly

Butterflyのキーワードは「変容」 精神や思考に関わるもので、自分の心を知り、思考を変化させる能力。自己変容のアート 1 卵のステージ・・・すべての始まり。アイデアは生まれたが、まだ形や現実にはなっていない段階 2 青虫のステージ・・・アイデアを…

過去に見た夢

以前、夢日記のようなものをブログに書いていたことがありました。 かつてのブログから自分で印象的だと思う夢を、少し編集して書いてみようと思います。 蝶々・・・光りの記憶 ☆道路に映る影が、小さな天使が飛んでいるように見えた。 実際に飛んでいる物体…

静かな瞬間(とき)

5月10日 今日は暖かで風もほとんど無く穏やかな5月らしい1日だった。 こんな日がずっと続けば幸福と感じる人も増えるんじゃないかと 思えるような、のどかな日。 この頃の散歩道では、小さい蝶々やシオカラトンボ、クマンバチなどの 少し大きめのハチを…

風さわぐ

5月7日 今日は冬のように冷たい風がザワザワと吹きつけ、そのせいか自然界も ざわついているような気がする。 坂道の曲がり目のところにある溜め池に差しかかった途端、いきなり 溜め池の向こうの林の中からトンビが1羽飛び出してきて、そのすぐ 後からト…