ルリビタキ
1月2日にこの冬初の青いルリビタキを
溜池のところの繁みで発見した。
いつも決まってその場所で見かけるが、毎年12月の上旬に
見かけるので、今年は1ヶ月遅れだ。
(私が見かけた時期がたまたまそうだったという可能性はある)
いつもと言っても、ルリビタキを見かけること自体、
私にとっては(あるいは私の住んでいる地域では)とても稀なことで、
しかもそれが青いルリビタキ(つまりそれはオスの成鳥を意味する)
となると超ラッキー!(幸せの青い小鳥!)
その後、1月7日、8日とたて続けに、ルリビタキに遭遇。
初めてルリビタキを見たのは、わずか数年前。
とても小さな小鳥、小鳥というだけで小さい鳥のことになるけれど、
雀などの小鳥よりもさらに小さく、ハチドリではないのかと思ってしまうほどの
小ささ。(離れているからことさら小さく見えたのかも?)
しかも今まで見たことのない若草色のハチドリような
小さい小さい小鳥が、群れをなして枝から枝へ、
光のように目にも留まらぬ素早さで飛び移っているのだから、
最初私は本当に妖精なのではないかと思ったくらい。(^.^)
後で色々調べてそれがルリビタキだと分かった。
とても可憐なルリビタキ